Top > Murine Corps

チュウ兵隊(Murine Corps)
HTML ConvertTime 0.029 sec.

ステージ説明 Edit

boss_werman.jpg
空き缶戦車を操るドイツ語訛りの軍人ネズミ、ヴェルナー伍長(Werner Werman)
弾幕は濃いめで回避が忙しいが、全体的に予備動作が大きいので見切るのは難しくない。落ち着いて抜け穴を探そう。
最終形態ではネコに食べられ、ネコとチェンジ。レギュラー以上の難易度でクリアすると衝撃のラストが…。

攻略 Edit

オススメショットはスプレッド、オトシダマ。
ステージを通して敵との距離が近くショットを当てやすいが、第1形態ではスプレッドが全弾当たるまで近づくとやや危険。適度な間隔を維持しよう。
お守りはピンクシュガーがオススメ。
第1形態時の突進攻撃のジャンプ台のパリィの判定がシビアだが、ピンクシュガーを使うことで楽に突進攻撃をかわすことが出来る。
また、カタパルトの発射するガムが隣り合っていることが多く、ゲージを貯めやすくなる。
更に第3形態時のネズミの霊体が発射する弾をパリィすることで、被弾する可能性を抑えることが出来る。

第1形態 Edit

Werner Werman1.png

ボスは突進攻撃以外ほとんどは空き缶戦車の中に隠れている。

攻撃パターン Edit

  • 大砲
    大砲を出し、爆弾を放物線状に5~6発撃ってくる。
    爆弾は着弾すると爆風と同時に、地面を這って移動する炎を左右に放つ。
  • カタパルト
    コインやガム、ボルトなどが混じった5発の弾を放射状に発射する。
    ピンク色のガムはパリィが可能。非常に狙いやすい位置なので、確実にゲージを溜めておこう。
  • 突進
    パリィ可能なジャンプ台を二つ発射したのち、画面端まで突進してくる。
    突進前に出したジャンプ台をパリィしての大ジャンプで回避するのが基本。
    ただし、ジャンプ台は一度パリィするか、突進した後は消滅してしまうので注意。
    タイミングを見切れば、ジャンプ台なしでジャンプ&ダッシュで回避できる。

第2形態 Edit

Werner Werman2.png

ロケット花火を取り出したかと思いきや、誤爆。
戦車が半壊し、本体とその操縦席が剥き出しになる。
ロケット花火の爆発によって背景の板が一枚外れ、壁板の一枚が倒れてステージ中央に足場ができる。
またこの形態のみ、左右から王冠で出来た回転刃がせり出してくる。
ボスは左右の移動はせず中央にいる。

攻撃パターン Edit

  • 火炎放射
    ボスを中心に左右に火炎放射。上段と下段で交互に行う。
    ボスが上段にいる時、戦車の下段の部分は触れてもダメージはなく、王冠も届かないため安全地帯になる。
    炎が端まで到達するため、ボスが上段にいる場合は下段へ、下段にいる場合は上段へ避難しなければならない。
  • 王冠
    左右にある王冠が中央に向かって伸びるようになる。
    後半になると左右どちらか一列の王冠が全て伸びるようになる。
    また、王冠を伸ばしている木の棒にあたる部分は触れてもダメージはない。

第3形態 Edit

Werner Werman3.png

戦車の操縦が効かなくなり、背景から覗き見していたネコが壁を突き破り、ヴェルナー伍長を捕食してしまう。
ここからは巨大なネコ、カッツェンワーゲン(Katzenwagen)との戦いになる。顔を攻撃することになるが、顔に接触してもダメージは受けない。
真下に陣取ってスプレッドを連射していると拍子抜けするほど早く終わることも。

攻撃パターン Edit

  • ネコパンチ
    左右どちらか一方からステージの三分の二まで、床を這うように手を伸ばしてくる。
    その後、攻撃した方向の端から順に木の板が降ってくる。
    板の間を縫うようにして回避。
  • 霊体召喚
    口の中から囚人ネズミの幽霊を二体吐き出してくる。吐き出す口も牢屋になっている。
    ネズミの幽霊は、画面上の左右に留まり、自機狙いでピンク弾を投げてくる。着弾すると地面で左右に分裂する。
    この弾はパリィ可能。
    ネズミの幽霊もある程度のダメージを与えることで倒せるが、耐久力が高めな上に、倒してもまたすぐに召喚されるので基本的に相手にしないのが良い。
    画面端からエナジービームを撃てば、ボスに大ダメージを与えると同時に幽霊も一掃できる。

難易度シンプル Edit

第1形態 Edit

大砲攻撃の爆弾の数が3発に減っている。
また、カタパルトで発射するときのピンク色のガムの数が増えている。

第2形態 Edit

王冠が伸びない代わりにボスが左右に移動するようになる。

難易度エキスパート Edit

第1形態 Edit

大砲攻撃の爆弾の数は変わってないが、一度に3発連続で打ってくることがある。
また、地面を這って左右に移動する炎も速くなっている。

第2形態 Edit

特に大きな変化なし。

第3形態 Edit

ネズミの幽霊が4体に増えており、パリィ不可の青い弾を出してくるようになる。
また、ネコパンチの際に落ちてくる板もレギュラーの逆側からになる。

敗北時のメッセージ集 Edit

 クリックで開く

小ネタ・その他 Edit

  • ヴェルナー伍長の乗っている戦車の空き缶は、「キャンベル・スープ・カンパニー」のスープ缶が元ネタと思われる。
  • ヴェルナー伍長と第3形態のネコは、配色も含めてトムとジェリーに登場する主人公、ネコの「トム」とネズミの「ジェリー」に酷似している。



このWikiはXboxone /PC で発売されたCuphead カップヘッドの攻略方法のまとめWikiです。
誰でも編集できます。

コメント Edit

ここは閲覧者の善意により、情報が提供されています。
丁寧なコメントをお願いします。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ベッピーも同じくアシンメトリーだからゴーカート形態と乗馬形態の時に左向きと右向きで体の配色が変わるんだよね… -- 2018-02-10 (土) 23:45:56
  • 必殺技撃つと背景の小物がガタガタ震えるんだね -- s? 2020-05-12 (火) 22:54:53
  • エキスパートの第1形態撃ってくるが売ってくるになってる -- 2022-04-08 (金) 17:13:53
  • 戦車のデザインの元はキャンベル社の製品のスープ缶だよ。
    ウォーホルはそれを元に芸術作品としたので元ネタとするにはちょっと違う。 -- 2022-07-03 (日) 01:07:04
  • ところどころで、猫が覗き込んでいるんだよね -- 2022-07-11 (月) 15:38:47
  • だい4けいたい? -- EXE? 2022-08-02 (火) 07:27:33
  • 遅くなりましたがEXEですよろしくおねがいします -- EXE? 2022-08-09 (火) 07:33:52
  • 第1形態突撃時に片腕をピンと伸ばすのはドイツキャラから見るにナチス式敬礼が元か。
    流石にそのままではマズイので本来の斜め上から水平にしてるようだ。 -- 2022-08-17 (水) 19:09:58
  • ボトルにも当たり判定が有った -- 2022-10-15 (土) 21:25:53
  • 第3形態の時に猫の顔がすごい動くからすごいムズい -- Mila? 2023-10-31 (火) 17:54:06
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS