|
隠し要素 のバックアップ(No.4)
クリア後の要素
|
| ▼ | 4人目の居場所 |
4人目の居場所 |
インクウェル島3の蓄音機マンに話しかけてから、ラジオマン→再度蓄音機マンに話しかけるとフィールドの曲がピアノソロに変化する。
再度ラジオマンに話しかけることで元に戻すことも可能。
ラン&ガンステージで、敵を倒すためにショットを利用せずクリアするとランク"P"を取得できる。(PはPacifist(平和主義者)のP)
全6ステージでランク"P"を取得後、インクウェル島3北東の桟橋にいる亀に話しかけるとモノクロ(ビジュアル)・ヴィンテージモード(オーディオ)をアンロックできる。
ランクA以上(A-・A・A+・S・Pのどれか)を15ステージ以上で取得し
インクウェル島3のショップ近くにいるフォークに話しかけるとアンロックできる。
(※キネマカラー(2色法)とは1910年代の赤・緑の2色で表現するアニメ技法のこと)
一部のステージにおいて特定の行動をすることで特殊な演出が入り、その後の攻撃パターンが変更される。
その多くは難易度が上昇する物になっているため、より手ごたえを求める人は挑戦してみるとよいだろう。
ちなみに、特殊ルートに入った後は敗北した際の進捗度が隠される。セリフの変更は特に無い。
第2形態の玉ねぎに対し一切攻撃をせずに放置していると泣きださずに撤退する。
第3形態撃破後、渦巻きマークが出る演出時にシュリンク状態になっておくと出てくる人形が変化する。
第1形態の、画面右上および左上にある天使の飾り上に乗ると飾りが下に動く。
両側とも下がりきるまで乗ると天井が落ちてきて背景の旦那が潰される。
(サリーの出すハートをパリィすることで乗ることが可能)
このWikiはXboxone /PC で発売されたCuphead カップヘッドの攻略方法のまとめWikiです。
誰でも編集できます。
ここは閲覧者の善意により、情報が提供されています。
丁寧なコメントをお願いします。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示