Railroad Wrath のバックアップ(No.4)

(執筆準備中!攻略方法などありましたら直接ページを編集するか、コメント欄で教えてください。)


ステージ説明 Edit

オバケやらガイコツやらが次々と湧いてくる、さながらハロウィンのような妖怪列車。
足場になる台車は両端のバルブをパリィすることで左右に移動し、それを操作しつつ戦っていく(線路に落ちればダメージ)。
形態ごとに変わる攻撃パターンの豊富さにこのギミックが加わり、他のボス戦とは一味違うユニークなステージ。
ただ弾幕は比較的手薄なので、コツを掴むのは割と簡単。強敵揃いのエリア3の中では易しい方だろう。

攻略 Edit

オススメショットはSPREAD。オススメスーパーはGiant Ghost。
形態によって有効なショットは違ってくるが、SPREADが一番汎用性がある。
ショットBにはPEASHOOTERやCHARGEをつけ、遠/近をしっかり使い分けていこう。
第2〜4形態はカップヘッドが敵の真下にくる場面があるので、その瞬間にGiant Ghostを上に放つと無駄なくダメージを与えられる。

第1形態 Edit

手のひらに目玉がついた、不気味に笑う水色のゴースト。
ステージ右から、バウンドしながら近づいてくる目玉を6個ずつ発射してくる。
加えて左右から上空を飛んでくるカボチャの敵は、バルブの真上にピンク色のレンガを落とし、足場を勝手に移動させてくる。
見つけ次第カボチャを撃ち落とすか、落ちてくるレンガをパリィすることで防げる。


足場を遠ざけ遠距離ショットで安全に仕留めるもよし、「目」前まで近づけてSPREADでガチンコ勝負を挑むもよし。
CHASERは目玉にショットが吸い取られてしまうのでオススメできない。


なお現バージョン(Ver. 5.6.2.9054686)では、ゴーストの手前から急に目玉が現れるバグが見つかっている。

第2形態 Edit

屋根が開いた3台の車両のうち、1台から車掌帽をかぶったガシャドクロの頭、2台から手がランダムに出てくる。
その後手のひらを叩きつけてくるので、頭を出した車両の前に足場を動かし、避けなければならない。
当たり判定のある頭を大きく左右に振ってくるため、パリィした勢いでぶつかってしまう事もあるので、慎重に移動しよう。
うまく頭の下に潜り込んだら、あとは無防備なアゴめがけてLOBBERやSPREADを撃ち込み放題。
ドクロが引っ込んだら必ず中央に戻り、左右どちらにでも逃げられるよう準備しよう。


カボチャの敵も引き続きレンガを落としてくるので、そちらの注意も怠らないように。

第3形態 Edit

両端の車両から、紫色の大きな頭をしたモヤシみたいなゴースト2体が顔を出す。
しかめっ面をする予備動作の後、真下に雷を吐き出しながら横に移動しステージを往復する。
真ん中の車両からは砲台がつき出し、ステージ上からゆっくり追尾してくる白いゴーストを撃ち出す。
ゴーストをショットで倒すと消滅するが、自然落下するドクロの弾を真上に発射する(パリィ可能)。


雷攻撃は、予備動作を見せたモヤシの反対側に足場を移し、ステージ端の安全地帯に逃げ込むと簡単に避けられる。
モヤシ達は交互に攻撃してくるので、あらかじめ移動しておくと手間が省ける。
ちなみに1匹ずつしか攻撃してこないので、優先的にどちらかを倒しても楽になる訳ではない。

第4形態 Edit

先頭の蒸気機関車そのものがゴーストの姿を現し、四つ足で追いかけてくる。間違えてもトー○スではない。
ボイラーから放物線状に撒きちらされる炎の弾(ボイラーが閉じている間は撃ってこない)と、
鼻の先から打ち出されて落下し、カップヘッドと同じ高さに来たら水平方向に追尾してくる輪っかの弾を同時に撃ちだしてくる。


食らい判定がある弱点は、ボイラーの中にあるハート1ヶ所のみ。
尻尾の電球をパリィすることで一定時間ボイラーが開き、その間しか攻撃が通用しない。
ジャンプ中に輪っか弾に狙われると回避が難しいので、電球をパリィするタイミングはしっかり見計らおう。
ハートは常にステージの高い所にあり、機関車自体が左右に移動し続けているため、弾幕を避けつつ狙うのは難しい。
CHASERに任せるか、パリィし飛び上がった瞬間にEnergy Beamを浴びせて一気にカタをつけよう。



このWikiはXboxone /PC で発売されたCuphead カップヘッドの攻略方法のまとめWikiです。
誰でも編集できます。

コメント Edit

ここは閲覧者の善意により、情報が提供されています。
丁寧なコメントをお願いします。


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ショットは、遠近両用でSPREADより攻撃力が高いROUNDABOUTの方が良いかもしれません。サブにCHASERをセットすれば第四形態も楽になると思われます。 -- 2017-10-20 (金) 23:31:54
  • 距離変更は基本連打できないので大体端から端まで移動できない、ただ逆に言えば一回移動してしまえば移動判定は一時的に無くなる。第一形態が苦手な人は射程が長く連打できる通常ショットを使い左端の足場の更に左端ギリギリに立ち連打すればいい、カボチャ妨害はタイミングを合わせて先に左移動してしまえば無力だし目玉は打ってる内に消える -- 2019-07-23 (火) 04:30:59
  • 第2形態で頭の下に行けなさそうな場合、車両の連結部を目印に立つと接触しにくいです
    レンガ落としが絡むと詰むので、カボチャは積極的につぶしたい -- 2019-09-03 (火) 09:13:37
  • 第3形態は足場を中央以外にして端っこで攻撃しまくれば意外とすんなり倒せるよ -- 2019-12-16 (月) 11:21:33
  • 目玉は壊せます。 -- ミス忠告屋? 2022-06-18 (土) 20:37:56
    • 間違った。しっかり目玉は破壊可能と書いてある。すんません -- ミス忠告屋? 2022-06-19 (日) 15:48:19
  • 比較的安定で(テキトーな)クリア方法
    必要な装備スプラッシュ・チェイサー・無敵・HPアップ系
    第一形態は右端に寄ってスプレッドを撃ってればゲージを使わなくても完封できる。
    レンガはその場でジャンプ&パリィで叩き落とそう
    第二形態は最初は必ず頭が真ん中に来るから事前に真ん中に寄せとく。
    手の攻撃は足場の端っこに寄っとけばまず当たらない。
    注意点は頭がすぐそばにある状態でパリィをすると頭にぶつかってダメージを食らうから必要ならチェイサーで事前に撃ち落としておくこと。
    第三形態もこれまた同じく事前に真ん中に寄せておくこと、一回目の攻撃までは真ん中からスプラッシュ斜め打ちで攻撃、攻撃が始まったら逃げた先でスプラッシュで攻撃。パターンによってはここで一体倒せる。
    一体倒した場合は雷が当たらない端っこの位置でチェイサーを撃ち続ける。
    ゴーストザコは適当にあしらいながら倒そう。
    第四形態は事前に右端に足場を寄せて置くこと輪っかを避けつつ、尻尾が赤く光ったらパリィ連打で左のバルブをパリィしつつ尻尾をパリィ。
    弱点が露出したら無敵を発動してスプラッシュでゴリ押し。
    無敵が切れたら足場を真ん中にしたまま炎を避けつつ攻撃。
    扉が閉じたら即座にパリィで再度弱点を露出して攻撃。上手くやれば3~4回扉を開いたあたりでクリア。 -- 2022-07-21 (木) 17:40:05
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS