Top > GNOME WAY OUT

GNOME WAY OUT の変更点

TITLE:山あり谷あり巨人あり(GNOME WAY OUT)
#contents

#br
*ステージ説明 [#z5c73660]

&uploader(db7a6944ac14901b3762951010e254a912576e37_cuphead_22,nolink);

金鉱が崩れると、カップヘッドたちを優に超える巨体を持つ''山男イワフマン(Glumstone The Giant)''が中から登場。
非常に長いヒゲを持ち、一部が背景と一体化している。
イワフマンは、''ノーム(Gnome)''という種類の小人を従えており、ヒゲの中や体内(!)から次々とノームを呼び出し、多彩な攻撃をさせてくる。
おまけに、戦闘が進むと前代未聞のとんでもない行動まで!
お行儀の悪い悪食山男に、食うものと食われるものの立場を思い知らせてやろう。

#br
レギュラー以上でクリアするとワンダー・タルトに必要な食材(Gnome Berries)が手に入る。

*攻略 [#ib647e41]

正面衝突ならスプレッド、慎重にいきたい人はチェイサー・パラパラショット・ビリビリショットがオススメ。
第2形態に当てやすいブーメランもOK。
お守りは幽界クッキー・ケムリ玉・ピンクシュガー・ハートの指輪がおすすめ。

**第1形態 [#pdde67ad]

&ref(Glumstone The Giant1.png);

足場として5本の岩の柱があり、主にその上で戦うことになる。この足場は戦闘が進むにつれ減っていき、最終的には3本になる。
この柱はランダムで上下に動くため、状況によっては攻撃回避が困難になる。
そういった事態を避けるためには動いた直後の柱の上に陣取ると良いだろう。
時には、ノームの攻撃に気を付けつつ下の足場に降りることも必要。

#br
イワフマンの顔にダメージを与えることになるが、実は一部の場合を除きイワフマン本体に当たり判定は無い。
これを知っておくと一部の攻撃では右側が安置になるため、その際に安全に立ち回れるだろう。

*** 攻撃パターン [#ca689e4f]

-毒ガス
イワフマンの口の中にいるノームが謎の毒々しい液体を煮込んで毒ガスの弾を飛ばしてくる。
数が多く軌道もランダムだが、パリィ可能な弾が複数出てくるためチャンスでもある。
全部で顔が5種類ある。

-ガチョウの群れ
イワフマンが赤っ鼻を変形させた笛を吹くと、ノームの乗ったガチョウの群れが画面上部を通過する。ご丁寧な事に「GEESE XING(ガチョウ横断注意)」の標識を掲げる。
画面越しでもガチョウが飛び、当たり判定の判別が困難なので下の足場に降りてやり過ごそう。渡り鳥が消えるまでは、小刻みに動いてノーム(青)1を避ける。
この攻撃の時に乗っている柱が上がると被弾するため、柱の上に待機する場合は十分吟味する事。
&color(Gray){鼻笛を吹いているときはけっこう彼が汗をかいているので、結構きつい技なのだと思われる};。

-熊
画面左側から巨大な熊を近づけてくる。暫くすると、イワフマンが呆れたのか彼方へ投げ飛ばす。%%町のあたりに落ちているが大丈夫だろうか…?%%
真ん中の柱付近で止まるため落ち着いて移動しよう。
投げ飛ばされる直前の熊がビックリ顔をしたあたりで当たり判定は消えるので覚えておこう。
この攻撃の時のみ、何故かイワフマンの顔に当たり判定が存在するのでうっかり顔に近付きすぎないように注意。

-ノーム(緑)
緑の帽子を被ったノームが柱を上ってきてハンマーで攻撃してくる。
予備動作が長い上に攻撃で追い払えるため対処は簡単。

-ノーム(青)1
地面に生えている青いトゲのようなものの正体。
プレイヤーが地面に降りるとワンテンポ置いてから突き出して攻撃してくる。攻撃というよりはギミックに近い。
そのため地面は危険地帯なのだが、少しの間なら降りられる事は覚えておこう。
またイワフマンの口の下のヒゲは当たり判定がないので、この部分にジャンプダッシュした滞空時間を利用してやり過ごす小技もある。一応覚えておこう。

-ノーム(青)2
時々ノームが足場から出てきて黄色い弾を撃ってくる。
これもショットで倒せるので対処は容易だが、放置しているといつの間にか沢山のノームが地面に溜まる。
弾丸の発射間隔も速い為対処は迅速に。
**第2形態 [#id65bb53]

&ref(Glumstone The Giant2.png);

イワフマンが怒って何故かヒゲを引きちぎり、倒れて中央に移動する。
そしてどこかで見覚えのある悪魔とイカサマ師のパペットを手にはめ、ボールで攻撃してくる。

#br
この形態では画面の右下と左下にノームの観客席が前景として出現し、付近の足場を隠すので注意。
こちらがボールに被弾すると、ノームたちが歓声を上げる。こいつら…&color(Gray){&color(Gray){ブッ〇してやる!!!
};};
こちらがボールに被弾すると、ノームたちが歓声を上げる。こいつら…
*** 攻撃パターン [#u3920e58]

-ボール投げ
片方の人形が持っているボールをもう片方に向かってワンバウンドさせてパスする。
ボールの軌道は両手の高さで予測可能なため、そこから外れるように立ち回ると良い。
ノーム攻撃も同時進行のため、なるべく横移動のみで避けたいところ。

-ノーム
足場のヒゲが少し盛り上がった後、ノームが自機目掛けて飛び出してくる。
人形に気を取られて出てくる前兆を見逃さないように注意すること。
また人形付近は前景で地面が見えなくなっていることにも注意。

**第3形態 [#i8d563bf]

&ref(Glumstone The Giant3.png);

カップヘッド達に痛めつけられて怒り心頭のイワフマンは、足場になっていた岩石を壊してなんとそのまま飲み込んでしまう。
ここからは胃酸が満ちた彼の胃の中で戦うことになる。
ワニの骨型の足場を移動しながら、顔のついた腫れ物のような部分を攻撃していくことになる。
*** 攻撃パターン [#w9bf126e]

ギミック色が強く、初見では何が起こっているかすらまずわからないだろう。

-骨付き肉
喉チンコが足場の内の一つに向けて骨付き肉を飛ばしてくる。
この肉を食べた足場は酸の中に沈む。
自分の足場に飛んでくるのが見えたら、すぐに足場を移動しよう。

-骨
喉チンコが足場の内の一つに向けて骨を飛ばしてくる。
骨が当たった足場は口を開きパリィ可能な鐘をひたすらに鳴らしてくる。
この鐘をパリィする事で開いた足場が元に戻り、骨付き肉で沈んでいた足場も浮上する仕組み。
これを放置すると足場が減って攻撃が回避困難になるので、なるべく速やかにパリィしよう。

-吹き矢
画面両端からノームが出てきて、自機と同じ高さを狙って吹き矢で攻撃してくる。
タイミングは短いが、攻撃してくる前にこちらの攻撃を当てることで阻止可能。
パリィ可能なピンクの吹き矢も混じっている。
* 難易度シンプル [#mce63a45]

**第1形態 [#nc7d684c]

5本の岩の柱が最終的に1本減って4本になる。
それ以外で大きく変化があるのは以下の通り。

-熊
止まる場所が左から2番目の柱付近になっている。

-ノーム(青)2
パリィ可能なピンクの弾を撃ってくることがある。

**第2形態 [#s2d8ec25]

ノームは1匹ずつしか飛び出してこない。

*難易度エキスパート [#f5805750]

**第1形態 [#ed2c736d]

5本の岩の柱が最終的に3本も減って2本しか残らなくなる。
そして熊攻撃に対して安全地帯であった一番右側の柱が確定で地面に埋まるようになった。

-熊
右から2番目の柱にまで接近してくる。
すでに一番右の柱が埋まっている時は、出来るだけ引き付けてから地面に降り、ジャンプダッシュなどで滞空時間を稼ぎやり過ごそう。
またケムリダマで判定の薄い部分をすり抜ける事も可能。

**第2形態 [#e9afe861]

ノームが飛び出す頻度が増えている。
観客席の前景で見えない箇所にも平気で飛び出してくるので注意。
**第3形態 [#e325f47c]

骨を吐き出す頻度が少なくなり、骨付き肉の頻度が増えている。
つまり動ける足場はどんどん減る上に、足場を浮上させるチャンスが少ない。
「足場の一つが鐘を鳴らし、それ以外の足場が沈んでいる。」なんて状況はざら。速やかに鐘をパリィしよう。

*敗北時のメッセージ集 [#b76814e5]

#region(クリックで開く)

日本語版では一人称は「おら」で田舎訛りの口調で話す。

#br
-''第1形態''
&ref(Glumstone The GiantL1.png);
"You thought you were bold, but I'm boulder."
「おめぇらは石頭のつもりかもしれねえが、おらの方がもっと石頭だんべよ!」

#br
-''第2形態''
&ref(Glumstone The GiantL2.png);
"Ah, such a delightful treat... I had a hand in your defeat!"
「ちょいと片手でひねってやりゃあ、あとは一口でご馳走さん!」

#br
-''第3形態''
&ref(Glumstone The GiantL3.png);
"Give up now is my suggestion, lest you give me indigestion."
「とっとと諦めてくんねぇと、おら消化不良おこしちまうべよ。」

#endregion

* 小ネタ・その他 [#zd3e9d81]

-ゲーム中ではイワフマンは肩から上と両腕しか出てこないが、公式アートでは全身像が描かれており、背中に山のようなコブが無数に生えた巨人であることがわかる。
また、PV3にも両足でカップヘッド達を踏みつぶそうとしているシーンがある。

-第2形態の背景の左側をよく見ると、顔の形をした山が存在する。

#br

----

#br

このWikiは''Xboxone /PC で発売されたCuphead カップヘッドの攻略方法のまとめWiki''です。
誰でも編集できます。
*コメント [#comment]
ここは閲覧者の善意により、情報が提供されています。
丁寧なコメントをお願いします。
----
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS