Top > 特殊操作

特殊操作 の変更点

**テクニック・小技 [#efce4c0a]
■武器切り替え撃ち
''現在はアップデートにより、地上空中共にこのテクニックは使えないように修正されている。''
#region(アップデート以前の情報)
LOBBER,ROUNDABOUTのようなショット間隔の長い武器で特に有効な操作
ショットボタンを押しながら、切り替えボタンを連打することでお互いのショットの隙を消すことができる。
#br
#region("参考動画")
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=RFa5UsmcLqw);
#endregion
#br
DPSがほぼ2倍に上がり使用すると本来開発者が想定される難易度でプレイできなくなるため、クリア後に使用することを推奨。

&attachref(./20171006091708_1.jpg);
シューティングステージでも同じ操作が可能。
ただしボムを連射出来るわけではなく、ボムの間にショットを撃つという疑似的なショットとボムの同時撃ちのような挙動になる。
ボムの連射速度の都合上、闇雲に切り替えても効果は無い。その為一定のリズムを維持する必要がある。カラマリアの第2形態などに特に有効。
#endregion
#br
■演出スキップ
-ステージクリア後のリザルト画面でジャンプボタンを押すと演出を短縮できる。
-OP等のデモシーンやエンドロール中にESCキーを押すとスキップできる。

#br
■2P復活
2Pがやられてしまい、幽霊も画面外にいってしまった時、ポーズし2Pをはずし、もう一度参加しようとすると、もう一度参加できる。
**裏技・バグ技 [#i28c68dc]
■1周目で難易度エキスパート
難易度エキスパートが出現しているデータが必要。
一度難易度エキスパートで戦闘を行い(途中で抜けてもよい)その後すぐタイトルに戻り新しいデータでゲームを開始すると、難易度選択の画面がおかしくなっている。
その状態で戦闘を開始すると難易度エキスパートで戦闘が出来る。(難易度選択場面で横キーを押したりゲームを終了すると元に戻る)
#br
■セーブデータの在処(PC版のみ)
"C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Cuphead"に入っている。(cuphead_player_data_v1_slot_0~2)
個人的にバックアップを取りたい場合はこのデータをコピーすればよい。
また内容を理解していれば書き換えることでデータを弄ることも可能。
#br
■デバッグモード(PC版のみ)
"C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Cuphead\Cuphead_Data"(Steam版)若しくは"C:\Program Files (x86)\GOG Galaxy\Games\Cuphead\Cuphead_Data"(GOG版)
に入っている"level0"と"level7"のファイル名を入れ替えると、ゲーム起動時にデバッグモードとなる。
その場でボスや装備を選んで戦うことが出来、中には没となったボスや装備も存在する。
※ファイル名を変える前にバックアップを取っておくことを推奨。
※セーブデータが消えることがあるのでこちらもバックアップ推奨。
#br
■壁抜け
ラン&ガンステージにある段差に向かってダッシュすると壁抜けする事が出来る。
コツとしては段差の壁判定と上に乗る判定の間に入るようにダッシュすると成功しやすい。
大抵は画面下に落下してダメージを受けるだけだが、[[森の迷宮>Forest Follies]]のPランクを狙うときにドングリ製造マシンの下を通ることが出来たりと利用できる場面が存在する。
----
#br

このWikiは''Xboxone /PC で発売されたCuphead カップヘッドの攻略方法のまとめWiki''です。
誰でも編集できます。
*コメント [#comment]
ここは閲覧者の善意により、情報が提供されています。
丁寧なコメントをお願いします。
----
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS